記事一覧news table

吉祥園寺より、最新のお知らせ情報をお届けいたします。
各季節に開催される年中行事の告知をはじめ、
随時行っている、高野山参拝、四国88ヵ所霊場など各地の霊場の参拝などの詳細をお知らせいたします。
また、月2回開催しているヨガレッスンの情報や、季節ごとの花の開花など心が温まるお知らせもございます。
是非、随時告知情報のチェックをお願いいたします。
BLOGやinstagramなどのSNSにも情報の掲載はしておりますので、よろしければフォローをお願いいたします。

わくわく実験教室のお知らせ(初回6月23日開催)

2024.05.27

吉祥園寺の境内で行う小学生を対象とした「わくわく実験教室」がはじまります!

 

初回は、6月23日(日)に開催いたします!

6月23日(日)は、世界の天然石を使って万華鏡を作ります!

 

科学だけに特化せず、身の回りの不思議を紐解く体験教室となります。

知的好奇心を刺激し、思考力や創造力を育みながら人間力豊かに育つ種まきをしていきます。

 

イベント詳細

日時:2024年6月23日(日)10時30分〜12時
※子どもだけの体験イベント(小学生対象)です。
※お申し込みは6月9日(日)までにお願いいたします。(毎月の教室は月一回・第三日曜日です。)

場所:吉祥園寺(送迎無料(30分)・駐車場あります。)

持物:ふでばこ(えんぴつ・消しゴム・色えんぴつ・黒油性ボールペン・ハサミ・ものさし)・手拭きタオル・水筒(水かお茶)

料金:3,200円(※現金のみ・現地お支払いお願いします。)

 

お天気のいい日にはお庭でのダイナミックな実験も行いたいと思っています。

 

お問合せ・ご予約は公式LINEよりお願いいたします。

開運筆跡判断開催日の告知

2022.12.28

住職による、開運筆跡判断を開催します。

毎月5日、15日、25日の午後1時より開催します。

1人30分3000円(※予約優先)

筆跡診断で気づきがあるかもしれません。

四国 88ヵ所巡拝の御案内

2022.11.25

四国88ヵ所霊場巡拝にご参加ください。

当寺では四国88ヵ所霊場巡拝を来春より4回に分けて春、秋の年2回巡拝し2年で満願するように計画いたしております。
2泊から3泊で当寺より全行程車にて巡拝致します。この機会に皆様と一緒にお大師さまの心に触れるお参りさせて頂きたく御案内致します。
御集印(集印軸、集印帳、笈摺)は当寺にてお世話させていただきます。皆様方は、各寺院でゆっくりとお参りをしていただけます。各寺院到着前に住職よりお寺の縁起等の御案内をさせて頂き、毎日「法話」をいたします。
 

  • 第1回 阿波の国 令和5年3月下旬(2泊3日)

    参加費用約7万円 第1番〜第23番

  • 第2回 土佐の国 令和5年9月下旬(3泊4日)

    参加費用約8万円 第24番〜第45番

  • 第3回 伊予の国 令和6年3月下旬(3泊4日)

    参加費用約9万円 第46番~第77番

  • 第4回 讃岐の国と高野山 令和6年9月下旬(2泊3日)

    参加費用約7万円 第78番〜第88番 高野山

*上記日程.参加費用は予定です。最少催行人数は6名です。
 
第1回出発前に「四国霊場巡拝」の説明会を開催し、巡拝用品の販売も致します。
初めてお参りの方には住職より「金剛杖」を授与いたします。
ご参加ご希望の方は申込書を御返送いただくか、お問合せまたは、公式LINEよりお気軽にお申し込みください。
当寺檀信徒以外の御近所、御友人の皆様方もお誘い頂きご参加ください。

生前戒名(法名)授与

2022.03.28

生前戒名授与とは

生前にお元気な時に戒名を授与することです。現在は死後に「戒名」を授与するのが一般的になっていますが、かつては、生前にお寺の住職に授与して頂く事は珍しい事ではなかったのです。

現代では終活の一環として死後に安らかな仏さまの世界へと移り行くために「仏戒」を受け、仏さまのご加護が常にありますようにというような心の安らぎが得られる大切な儀式「受戒」を受けて授かるお名前が「戒名」なのです。

ご本尊さまとご縁を結ぶ

生前にお寺のご本尊さまとご縁を深く結ぶ事はたいせつなことなのです。亡くなった後にお寺から「戒名」を授かっても自分知ることもできず、お元気な時であればお寺の住職に自分の好きな付けたい文字等の希望を伝えることもできるのもメッリトの一つです。

ご夫婦でお受けになる方も増えています。同時に「戒名」をそれぞれ授かると両人の戒名を知ることができるのも良いことだと思います。また一人暮らしのお方も戒名を授かって安心したいという方もおられます。

皆さんも一度気になったら当寺までご相談ください。

お写経会を開催いたしました

2021.07.19

はじめにお写経とは

御写経は昔、印刷技術のない時代は選ばれた官吏(公務員)の方がしておられましたが、今では自己鍛錬や心身の癒しなどのために多くに人が御写経に親しんでおられます。お寺でする御写経は、静かな空間に広がる、心休まるお香の薫る神聖な場所で、仏さまと相対し時間を共にでき、一心に書き上げる素晴らしく大切なひとときを体験できます。

仏さまと向き合い、ご自身と向き合う

硯で墨を磨るところから始まる御写経。心を無にして、般若心経を書き写し、仏さまと向き合う時間ですが、書き進めている途中に様々なことが思い浮かぶかもしれません。御写経は仏さまと向き合うと同時に、ご自身とも向き合う時間です。その時々に浮かび上がる気持ちや感情、情景も含めて受け入れ大切にしてください。時には字が乱れ、時には流れるように書き進められる、そんな変化に気づくことができるのもこの御写経の魅力です。

書き続けるごとに集中力が高まり、新たな気付きがあるかもしれません。

ご自身の願い事や大切な人の御供養のためにも是非一度体験してみてはいかがでしょうか。

次回開催:8月22日 午後2時〜

住職のお話し会が開催されました

2021.06.12

お寺で過ごすゆっくりと流れる時間

仏様の事、お寺の事、皆様の疑問やお悩みなど色々とお話しさせていただきました。仏様とは、細く長く楽しくお付き合いをしてください。いつでも皆様のお側にいて見守ってくれています。また、お供えは、亡くなった人のことを思い、好きだった物をお供えしてあげてください。お陰様とは、仏様の陰に守られて生きていくことを思い、大切に日々を皆と共に助け合い生活することで仲良く楽しく生きていくことができます。そして、お寺とは、地域に寄り添い、皆様の心に寄り添い、心休まる場所でありたいと思います。

毎月のお話し会やお写経に是非ご参加ください。

毎月第二日曜日は、お寺でお写経をします。仏様と向き合い、ご自身と向き合う時間を作りましょう。道具などはこちらでご用意いたしますので、手ぶらで、お気軽にご参加ください。そして、第三土曜日は、住職のお話し会を開催いたします。仏様の事やお寺の事、今後様々なお話をさせていただく予定です。少しの気分転換にお寺に足を運んでみてはいかがですか?皆様のお悩みや疑問にお応えいたします。

また、毎月28日の午後2時より「開運厄除 護摩祈願」を執り行っております。各種祈願にお越しください。

次回お写経:7月11日 午後2時〜

参 加 費:お一人様 ¥2,000

次回お話会:7月17日 午後2時〜

参 加 費:お一人様 ¥500

吉祥園寺のお話し会の告知

2021.05.25

ゆったりした時間を過ごす、お話し会を行います。

気の抜けないこのコロナ禍で、お家で過ごす時間が増え、様々な楽しみも制限されていく中、不安になったり、我慢だったり、運動不足だったり、色んなことで、身体、心が疲れていませんか。

静かなお堂に入り、安らぐお香の香りの中、住職とお話して、ゆったりした時間を過ごしませんか。少しでも皆様の心に安らぎがありますように。皆様のご参加、お待ちしております。

 

日 時:6月12日 午後2時〜

場 所:吉祥園寺 瑠璃光閣

参加費:お一人様 ¥500

吉祥園寺のLINE公式アカウント

2021.05.12

吉祥園寺のLINE公式アカウントができました!

いつもお世話になりありがとうございます。

緊急事態宣言が延長され、大変な生活が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。当寺は、コロナウイルスの影響でお寺の行事も控えておりますが、少人数でのヨガは変わらず開催しております。

さて、今回のお知らせは、皆様にお気軽にお問合せいただけるよう、吉祥園寺のLINE公式アカウントができました!

ホームページのお問合せフォームからでもLINEからでもお気軽に、仏事についてや、御加持・御祈祷、レンタルスペースのご相談などお気軽にメッセージをお送りください。確認次第、ご返事させていただきます。

下記よりお友達登録も可能です。

友だち追加

寺ヨガ(男性参加可能クラス有り)

2020.10.21

当寺、吉祥園寺にて定期的にヨガを開催しております。

月に2回アロマの香りに包まれて「香る寺ヨガ」と、月に1回男性限定で参加可能な「男性ヨガ」を開催しております。

感染症対策を徹底した空間管理を行い、皆様に今後とも安心してご参加いただくためにも、対策を引き続き行ってまいりますが、ご参加にあたり気になる点がございましたらお問合せください。

癒し空間でのヨガとハーブティー

「香る寺ヨガ」は、アロマアドバイザーセレクトのアロマやお香を焚き、お寺の静寂な空気に、よりリラックスした空間でヨガを行います。

身体の解し、血行をよくして代謝をあげ、心地よく身体を動かしていきます。ヨガは競うものではないので、初めての方や、運動が苦手な方でも大丈夫です。ご自身のお身体に向き合い、心地のいい時間をお過ごしください。そして、ヨガの後のハーブティもお楽しみください。

男性参加可能の「男性ヨガ」も開催しております。

当寺は、女性の願いが叶うお寺ですが、男性向けに男性限定のヨガも開催しております。ご主人様や、息子様、そして恋人にも。女性は、愛する男性には元気でいて欲しいものです。

「運動が苦手だから、、、」 「身体が硬いから、、、」 など思ってらっしゃる殿方の皆様、まずはお気軽にご参加ください。そして、段々と身体が解れる感覚や、体調の改善を実際に体感してみてください。

ご予約はBless YOGA 公式ホームページより

吉祥園寺、夏の仏事

2020.08.19

毎年、この時期に行われる夏の仏事

晩夏の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。例年よりも長い梅雨が明けたと思えば、猛烈な暑さの夏がやってきましたね。

コロナウイルス対策や熱中症対策をしながら、当寺では毎年夏に行われる仏事を無事終えたことをご報告いたします。こんな時でも、ご先祖さまを敬い大切にする事を再認識させていただきました。

例年では、お盆休みには帰省してお参りをする方もいますが、今年はそれが叶わない方もたくさんおられると思います。それぞれの場所でそれぞれを想い、ご先祖さまを想う気持ちを忘れずにいたいと思います。また、安心して暮らせる日常がまた戻ってくることを願っております。

盆施餓鬼法要、盆参り、精霊送り

盆施餓鬼法要とは、生前の行いのせいで餓鬼道に落ちてしまった餓鬼(がき)に、施しを行い供養をする事で、この世に生きる我々の極楽往生を願う法会です。仏教では、ご先祖さまの供養とともに、餓鬼の供養も行うことで徳が積めると考えられています。

また、お盆に帰ってきてくれたご先祖様の精霊を送りだすのに、送り火を焚き再びあの世へ送り出しました。これは、病気や災いも一緒に流れていくようにという意味も込められています。

この夏、それぞれができる事を

コロナウイルスの感染拡大への懸念、また、この猛暑の中大変な時を過ごされている事でしょう。一刻も早い終息を願い、再び皆様が元気にお寺にお参りしていただける日を心待ちにしております。そして、熱中症にも気をつけてこの夏をお過ごしください。

真言宗 珀谷山吉祥園寺

吉祥天女をお祀りする、女性の願いが叶うお寺

〒597-0051大阪府貝塚市王子703

TEL:072-423-1654 / MAIL:kisshoonji@gmail.com

吉祥園寺へは、Google Map吉祥園寺mapでお気をつけてお越しください。

※法事等の案件は、電話連絡お願いします。